蒸し暑い日が続いていますが、体調くずされていませんか?😊


こんな時こそ、バランスの取れた食事でしっかり体調を自分で整えれたら理想ですよね。

本日のメニュー

いなり、ラタトゥイユ、モロへイヤです。

糖代謝を上手く出来るメニューにしました。

炭水化物をうまく取り入れて、しっかり代謝をして太りにくくなる食べ方をお伝えします。

➀炭水化物はビタミンB群と組み合わせてとる。

糖質はビタミンB群と取らなければ体内で代謝されずエネルギーとして使う事が出来ません。

玄米をまぜたり、一緒に食べる副菜に必ず私は

野菜の副菜を入れます。

特に,本日のメニューは野菜たっぷりラタトゥイユと夏の野菜では栄養価はトップクラスの

モロヘイヤを取る事で,自然とビタミンB群は摂取していなりの糖質も恐れる事はありません。

近年の糖質制限ブームでご飯を極端に食べない人を良くみかけますが、糖質は身体のエネルギー源やDNA.RNA構成成分なので、

全く取らないのは良くない事を覚えて頂いたら嬉しいです。

愛され女子になれる料理教室『花笑みごはん』

福岡市内の料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000