目標を立てる事の本当の意味

物事を進めて行く時に目標を立てずに、「このぐらいでいいかな?」と思いながら、その事に取り組むと、やはりそれなりの結果しか出せなかった・・・。そういうこと、ありますよね?

花笑みごはんでは、生徒様が数ヶ月通われた頃に、目標の再確認をするために、今までのレッスンで何が1番難しかったのかを尋ねます。

これまで調理の事や栄養の事などの話題を中心に楽しくレッスンをしていた私が、突然、そのような事を尋ねてきたので、びっくりされたでしょう。

何故そんな事を聞くのかというと、、、

これまでのレッスンで上達した貴方に気づいて欲しい。

そして、さらにスキルアップして、貴方の目標を叶えたいからです。

習い事って、長続きしない・・・。

誰もが経験したことがあると思います。

何かのきっかけで、料理教室に行きたい!と目標を持った貴方が、「花笑みごはん」を選らび、教室に通い始めた時のお気持ち。

その気持ちを、すごく大事にしています。

目標は様々だと思います。

その目標については、あえて私は深くは聞きません。

でも、目標に向かっている貴方の姿はすごく輝いています。

「目標を立てる事の本当の意味」=「貴方が輝き続ける事」

私は、そのように思います。

花笑みごはんに来られている生徒様を見て、すごく実感しています。

貴方の目標を叶えるためにも、お料理カウンセリングをしながら、スキルアップを目指します。

私はそのくらい本気で貴方を輝かせたい!と思っています。

これからレッスンに来られる方も、私と2時間真剣に料理と向き合って頂き、貴方の目標を一緒に成し遂げましょう。貴方の目標は必ず叶います。私が断言しますね。

それでは恒例のレッスン風景です(^^)/


【生姜焼き&切り干し大根&卵焼き】

お仕事終わりに駆けつけて下さった生徒様。

ご自宅でも料理をされてるのが言わなくてもわかるぐらいとてもスムーズな作業でした。

特に今回2回目となる「卵焼き」作りでは、かなり上達されており、綺麗に出来上がったのを見て感激しました。最後に「全てが美味しくて感動しました」と言って頂きました。


【蓮根ハンバーグ&蓮根のきんぴら】

蓮根好きな生徒様。このレッスンを楽しみにしてらっしゃいました。嬉しい(^^)

すりおろすのが大変そうでしたが、焼き加減も香ばしく、見るからに美味しそうでした。

そして盛り付けも私が言わなくても綺麗に気持ちを込めて行って下さいました。

愛され女子になれる料理教室『花笑みごはん』

福岡市内の料理教室です

0コメント

  • 1000 / 1000